未分類 ここを見れば分かる!引越しを機にフレッツ光の『ネット代をお得』にするコツ

  • 更新日:2023.03.31

point
引越し後もフレッツ光を使いたい!でもネット代を節約したい!今より条件の良いプロバイダーに乗り換えるならどこがイイの?

引越しする時に忘れてはいけないのがインターネットの手続き。
「NTTのフレッツ光を使っているけど、引越し先でもこのまま継続したい」って人、多いですよね。

これといった不満を感じていないとしてもせっかくの機会。
なにかしら『お得感』が欲しいと思いませんか!?

例えば、料金の面で少しでも安くなるとか、もっと手厚いサービスを受けられるとか…。

引越し先でフレッツ光の契約はそのまま継続しつつ、
『お得感』が欲しいという人は、今契約しているプロバイダー見直しからスタート!

「ちょうど、最低契約期間の2年が過ぎた頃だなあ」

という人は引越しがプロバイダー乗り換えのチャンス!
月額料金、回線速度、サポート体制…総合的に判断して出来るだけ条件がよいところを探しましょう。

色々と比較・検討してみると、どこのプロバイダーにも一長一短あるのですが…、
フレッツ光を続けたいのなら実はキャッシュバックを受けられるOCNへの乗り換えがダンゼンお得。

OCNに乗り換えると、今なら12000円のキャッシュバックを受けられます!

うさんくさい? いえいえ!

OCNは日本で「光の会員数No.1」を誇る、
信頼度の高いプロバイダーなので安心して大丈夫ですよ。

月額使用料金はいくらぐらい? プロバイダー10社を徹底比較!

プロバイダー選びで一番気になるのは『月額料金』ですよね。
まずはプロバイダー各社の月額利用料金を比較してみたいと思います!

ASAHIネット578円819円WAKWAK630円997円DTI714円998円plala840円1050円hi-ho935円1260円OCN945円1155円BIGLOBE945円1260円So-net945円1050円@nifty997円1050円

プロバイダー 集合住宅向け
月額利用料金
戸建て用向け
月額利用料金
BB.excite 525円 525円

料金面だけでみると月額使用料の最安値は集合住宅タイプも戸建てタイプもとも、
断トツの1位はにBB.excite。「OCN、別に安くないじゃん!」って気がしますよね^^;

確かにBB.exciteは安いけど、サービスも使用料に比例してとてもシンプル。
万が一トラブルが発生した場合、自分で対応できるという人にはオススメと言えそう。

月額料金比較だけで見るとOCNは平均的。特別に「安っ!」と驚くほどではありません。
しかし、「12000円キャッシュバック」のように気前の良いキャンペーンを打ってくれるのが魅力的です!

実際にキャッシュバックを受けると、どれだけお得かと言うと・・・

集合住宅タイプの場合

OCN 945円 - BB.excite 525円 = 420円
12000円 ÷ 420円 = 28.57
★28か月分OCNがお得という計算になります!

戸建て住宅タイプの場合

OCN 1115円 - BB.excite 525円 = 590円
12000円 ÷ 590円 = 20.33
★20か月分OCNがお得という計算になります!

OCNはセキュリティシステムがしっかりしているのもポイント。

例えば、送信ウィルスチェックサービスが標準で装備されていて、
メールを送信する際に自動的にウイルスをチェック!

ウイルス発生時は送信をブロックしてくれるので、
受信する相手側にウイルスを感染させてしまう心配がありません。

ハイクオリティーな回線で、接続トラブルがほとんどないのも頼もしい!
回線を増設したり、ネットワークを強化したり…と、接続環境の改善に余念がないのが
利用者としては嬉しいポイントですね。

さらに、開通の際には初回に限り無料で訪問サポートが受けられます!!

これなら「パソコンの設定は苦手…(泣)」という方でも安心^^
「月額利用料は安いけど、サポートがない」というプロバイダーも多いので、
ネットがちょっと苦手、、、という人なら、なおさらOCNが安心だと思います!

すでにフレッツ光を使っている場合は、引越し工事にかかる費用は無料という点も見逃せないところ。
※工事内容や契約状況によっては適用されないケースもあるようなので、
最新情報は公式サイトをチェックしてみてください

引越しは、お得なプロバイダー乗り換えでネット代を安くする絶好のチャンス。
この機会にネット代見直しをしてみてください!

    関連記事