
【ダック引越センターに決めるのは少し待ってください!!】
格安引越しをしたい人にとってダック引越センターは非常に魅力的です。
だからと言って、あっさり1社に決めてしまうのはもったいない!
なぜなら引越し料金を安くしたいなら1社に決める前にやっておかないと損してしまう事があるから。
その簡単な方法を活用するれば1万円以上も引越し料金がお得になる可能性があります。
同じ条件の引越しでも引越し業者によって料金が異なります。
だからこそ効果的。
納得の料金で引越しできるそのコツを皆さんに公開したいと思います!
ダック引越センタープラン一覧

まずはダック引越センターにはどんなプランがあるのか見ていきましょう♪
単身者向けプラン
【小さなお引越しシングルプラン】
ワンルーム~1Kの部屋に住んでいる人向け。
1.5tトラックか2tトラックにスタッフ2名の標準的なプラン。
大型の家具家電の梱包、設置はもちろん10分間サービスもついた充実の内容です。
家族向けプラン
【荷造りは自分でファミリープラン】
荷造りと荷解きは自分で行う事で引越し費用を抑えられる標準的なプラン。
大型の家具家電の梱包などはスタッフが行ってくれます。
午前・午後で時間指定ができるチャーター便。
午後から夕方にかけて作業開始になると大幅値引きしてもらえるかもしれません!
【全ておまかせ!まるごとプラン】
小さなお子さんや赤ちゃんがいる、引越し前日まで忙しくて引越し準備をする時間も余裕もないという人向け。
荷造りから荷解きまで全て引越し業者が行ってくれるプラン。
【まるごと1/2(ハーフ)プラン】
荷造りは引越し業者、荷解きは自分たちでというプラン。
荷造りは時間がなくてできないけど荷解きくらいは自分でという人向け。
全ておまかせプランより費用は安く抑えられます。
【スーパーデラックスプラン】
荷造り、荷解き、各種手続き、新居でのレイアウトなど担当者がアドバイザーとしてお世話してくれるプラン。
マイホームを購入した場合や結婚の引越しなど、新しい出発に並々ならぬ情熱を持っている人向け。
【お部屋の模様替えプラン】
大型家具家電を1階から2階へ移動させたい、処分をしたいなど部屋の模様替えを手伝ってくれるプラン。
通常の引越しとは異なりタンスの中身などを出す必要がないので手間もかかりません。
耐震について不安があれば家具などへの耐震施工も行ってくれるので、併せて相談してみましょう!
家具だけ引越し
【大物のみ!家具だけプラン】
新居が同じ建物や敷地内、町内など近距離だけど自分で運ぶのが難しい大物だけ引越し業者に依頼したい人向け。
もちろん冷蔵庫などの家電も運んでくれます。
午前・午後・フリータイムと時間指定も可能。
オプションプラン
【お得な!フリータイムプラン】
引越しの作業スタート時間をおまかせする値段重視プラン。
前日まで午前・午後どちらになるかわからないが、とにかく格安引越しをしたいという人向け。
午後や夕方スタートになる可能性もあるので一人暮らしや荷物が数点しかないという人にはオススメです♪
【長距離混載プラン】
荷物の到着日数を7日・10日以内でおまかせし、同一方向の人たちの荷物が集まり次第、荷物をトラックに混載して輸送するプラン。
地方への引越しで荷物到着に余裕がある、遠方へ荷物を少量送りたいという人向け。
他の人の荷物と一緒なのが気にならなければ費用を抑えられるのでオススメです!
混載の場合、個々の荷物がわからなくなる事がないように誤配防止ステッカー貼付けあり。
ダック引越センターのサービス一覧

ほとんどの引越し業者で無料サービスのダンボール箱や引き取りサービスなど、もちろんダック引越センターにもありますよ。
引越し基本サービス
【建物の保護(養生)】
旧居・新居共に、壁などに傷が付かないよう専用の資材で保護してくれます。
【資材無料貸し出し】
専用ダンボール、ハンガーBOX、クーラーボックス、和服専用ダンボール、専用テープ、エアーキャップなど専用の梱包資材を借りる事が可能です。
【10分間サービス】
引越し作業終了後に家具の移動や簡単なお掃除、簡易照明の取り付けなどリクエストに応じてできる範囲内の事はなんでもしてくれるサービスです。
ダンボール無料プレゼント
ほとんどの引越し業者で無料サービスのダンボールはダック引越センターも無料で提供しています。
荷物量4t以上 | 最大50箱まで | Mサイズ |
荷物量3t以上 | 最大30箱まで | |
荷物量1.5t以上 | 最大10箱まで |
シングルプランではダンボールがオプションになるので自分で用意する、専用資材無料サービスを利用するなどしましょう。
【空きダンボール無料引取りサービス】
引越し終了後に空になったダンボールの回収をしてくれるサービス。
回収日は指定できますが時間は原則的に指定不可なので、どうしても決まった時間にしか家にいられないという人は一度相談してみましょう。
ちなみに東京・神奈川(一部除く)・埼玉(一部除く)・千葉(一部除く)の回収は無料。
上記以外の地域は1回につき5,000円となります。
ただし、当日にトラックが帰る前に出た空きダンボールは無料で回収してくれます。
【移転先のインターネット環境確認サービス】
引越し先ですぐにインターネットが使えると思っていたが利用できなかった、移転手続き後から通信速度が遅くなったなどトラブルを防ぐためのサポート。
移転先ではどの通信会社のプランが良いのか、いつから使えるのかなどを調べてくれます。
【家電レンタルサービス】
進学や単身赴任など決まった期間だけ使用したい学生さんや社会人の人向け。
修理・交換、設置・回収が無料でレンタル中の引越しも可能です。
テレビ、照明、電子レンジ、加湿器、扇風機、掃除機、洗濯機、冷蔵庫の中から5点まで好きな家具をレンタルする事ができます!
契約期間 | 商品数 | 料金(税込) |
3ヶ月 | 5 | ¥29,800(一括) |
半年 | 5 | ¥39,800(一括) |
1年 | 5 | ¥4,179(月々) |
2年 | 5 | ¥3,129(月々) |
【その他サービス】
他にも引越し準備・応援サービスとして引越チェックリストや、家財の搬入の際に新居へあがる前には靴下を履き替えて作業してくれる靴下履き替えサービスがあります。
オプションサービス
【不用品引取りサービス】
首都圏対象で不用品まとめて回収・買取サービスの利用可能。
翌日回収サービス、レディースプランなどもあり、ダック引越センターのホームページからの申し込みで運送基本料が半額になります!
ただし、東京都以外は対象エリアが限られているので利用前に確認を必ずしましょう。
埼玉県 (県南部) |
千葉県 (浦安・市川のみ) |
神奈川県 (横浜・川崎のみ) |
【ダック耐震サービス】
ダック引越センターの耐震アドバイザーが耐震チェックを行いアドバイスをしてくれるサービス。
大型家具や電化製品に耐震グッズを使用し耐震施工をしてくれます。
本棚や食器棚は特に気を付けたい物なので、引越しを機に耐震施工を考えても良いかもしれません。
【殺虫サービス】
引越し先までの移動中にトラック内にて行うサービス。
殺虫剤を使うため移動時間が1時間以上かかる引越しの人のみ利用できます。
【その他サービス】
エアコン・電気サービス、ハウスクリーニング、ペット輸送、ピアノ引越し、外吊り、車・バイク陸送、家電・家具販売、高額品別途保険サービス
中小引越し業者でもサービスに自信あり

大手引越し業者に引けを取らないサービスやサポートの数はダック引越センターの強みと言えると思います。
お客様の要望にかなうよう全国の全てのスタッフが梱包・運搬・接客マナーなどを学び、レベルの高いサービスを提供できるように育成にも力を入れているとの事。
物でのサービスだけでなく、気持ちでのサービス面にも力を入れている引越し業者なら気持ちよく引越しができそうですね♪
引越し料金はそこまで高くないのにサービスの質は高いダック引越センター。
気になるプランなどがあれば依頼したいなと思いますよね。
そんな時はまず見積もり金額を出してもらいましょう!
もちろんダック引越センターだけでも良いのですが、もしかしたらそれ以上に良い条件の引越し業者が見つかるかもしれません。
でも、1社に決め込むのは損をする可能性大ですよ。