未分類 5月ゴールデンウィークに家族引越し28万円の見積もりは妥当?|Q&A

  • 更新日:2023.03.31

gw

Q:5月のGWの家族引越しで28万円の見積もり金額は高いですか?

5月のゴールデンウィーク中に家族4人で引越しを考えていますが、引越しの経験があまりないので悩んでいます。

先日、3社に訪問見積もりをしてもらったのですが、引越し料金が安いのか高いのか妥当なのか全くわかりません。
ネット検索したときこのサイトを見つけ早々質問させていただきました。

4トントラック1台分の荷物
引越し先は10km位先の場所
荷造りのため、前日に引越し荷造りを依頼

訪問見積もりで出された見積もり金額は下記の通りでした。
・アート引越センター:29万円
・アーク引越センター:25万円
・サカイ引越センター:24万5千円

今回の引越しは新居に引っ越しするので、できるだけ丁寧に引越しをしてくれる業者さんにお願いしたいのですが…3社の見積もり料金は本当に妥当なのでしょうか?

よろしくご回答下さい。

質問者:タックンママ

A:大手の見積もりだけじゃダメ!今すぐ中小業者の見積もりをとりましょう

point

管理人のヒロです(*‘∀‘)ノ
タックンママさん、GW中の家族引越し料金の問い合わせありがとうございます!

今回のご質問に関する懸念点は5月のゴールデンウィーク中での引越しという事。

祝祭日の固まるGWは5月の中で一番引越し料金が高くなるタイミングです。

それにしてもアート、アーク、サカイの3社の訪問見積もりは明らかに高い。
前日の荷造りサービスを受けたとしてもこれは高すぎですね。

GWでも10万円代後半の引越し料金にできる可能性はあります。
もう少し安くと考えるなら、GWを外せば15万円程度で引越しができるかもしれません。

タックンママさんの場合、見積もり依頼をした引越し業者は大手だけなので中小引越し業者からも見積もりをとりましょう!
中小引越し業者だからと言って、タックンママさんが心配している丁寧で傷つけない引越しはできないという事はありません。

養生や作業の丁寧さも大手引越し業者と同じクオリティーで行っているところもありますよ♪

でも、いちいち見積もりを依頼するのは手間がかかって面倒ですよね…
ましてや中小引越し業者なんて名前もわからないから調べる事もできないと思いませんか?

そんな時はインターネットで簡単にできる方法を使ってみてください。
3分程度の入力作業で大手から中小まで最大10社にまとめて見積もり依頼が可能で、サービスが良い格安引越し業者を見つける事ができますよ。

格安引越し業者が見つかる方法はこちら

引越し料金を安くするには見積もり料金の比較が鉄則!
それを材料に既に見積もり済みのアート、アーク、サカイに見積もりの結果をぶつけ、もう一度料金交渉するのも手ですね。

大手引越し業者は様々な経費や付加価値を付けるため、高い料金を最初に提示してきます。

引越しに慣れていなそう、引越しは初めてだろうと勘付かれると高額な引越し料金を請求される可能性もあるので注意してください。

また、ついつい引越し料金に目がいきがちですがサービス内容の確認も忘れずに!

例えば荷造りサービスを依頼した際に、梱包をする人がアルバイトなのかベテラン社員なのか、どんな人が来るのかなども聞いておくと安心ですね。

タックンママさん、引越し頑張ってください!!

    関連記事