引越し料金を節約したいなら、クロネコヤマト引越しセンターに
決める前にやるべきことが1つあります!!
引越し料金には定価がないので相場の幅が広く、
時期や距離や荷物量が同じでも業者によって値段は様々です。
引越し代節約の成功の第一歩は、数社から相見積もりをとって価格比較をすること。
相見積もりをすることで、引越し料金の相場も知ることができるし、
クロネコヤマト引越センターよりも安い費用で引越しできる業者を探し出すことができますよ。
ですが、いちいち業者をピックアップして連絡するのは、かなりの時間が拘束されるので大変ですよね。
そんなときに便利なのが、効率よく見積もりが取れてる上に、
相場料金も一番安い料金がどこなのかも同時にわかる「ある方法」です。
それは・・・
クロネコヤマト引越センターの単身引越しプラン
スピーディーでコンパクトな引越しは、まさに宅急便感覚!
荷物が少ない単身者向けのサービスです。専用のコンテナBOXを使用した引越しプランで、1~2boxまで選べます。
料金はBOX単位での計算となり、同一市内料金は17,800円~とお手軽です。
高さ1.7m×幅1m×奥行1mの専用boxの中に納まるだけの荷物を運んでもらえます。
・テレビ
・テレビ台
・ローテーブル
・布団
・カラーボックス
・衣装ケース×3
行き先と使用BOX本数で引越し料金を算出します。
そのため、自宅まで見積もりに来てもらう必要がありません!
3ドアの冷蔵庫やベッド、自電車を持っている方は専用boxには入らないので、次に紹介するサービスで運んでもらいましょう。
「これだけ運んで欲しい」を叶えるヤマトならではのサービス。
自分では運べない家具や家電を一つから輸送できるプランです。
大型家電1点から引き取りに来てくれるのは、大手運送業者の成せるワザと言えるでしょう。
ベッドやタンス、ソファーなど、自分では運ぶのが難しい荷物を電話かweb予約をすればすぐに引きとりに来てくれます。
先ほど紹介した単身者向け引越サービス「わたしの引越」と同時に「らくらく家財宅急便」を利用する場合、事前の申し込みは不要となっています。
しかも、その場で梱包。お届け先ではすぐに使えるように開梱・設置まで対応してもらえるという手厚さ。
こちらで準備するものは何もありません。
らくらく家財宅急便を利用したらどのくらいの料金になるのかを表にしたので、利用の際の参考にしてください。
運ぶもの | 同都道府県 | 東京⇔大阪 |
エアコン | 4,400円 | 5,390円 |
洗濯機 | 7,535円 | 8,855円 |
ソファ(2人掛け)・自転車(22インチ)・食器棚 | 10,945円 | 12,375円 |
冷蔵庫・シングルベッド・自転車(26インチ)・タンス・本棚 | 16,555円 | 19,525円 |
宅急便感覚で海外に荷物を送れる格安プランが引越らくらく海外パックです。海外留学や単身の海外赴任のための引越しに便利なサービスとなっています。
海外発送で面倒な必要書類は全てヤマトのHPにフォーマットが掲載されていますし、輸出通関手続きや輸入通関手続きも全て代行してもらえるので大変便利です。
WEBで申し込むだけで簡単に海外へ荷物を運ぶことができますよ!
書類を印刷・記入して梱包した荷物と一緒に渡すだけという手軽さが大きな魅力となっています。
サービス対応エリア
※北海道・東北・関東地区が中心ですが、協力各社との提携により全国どこへでもお届け可能。
北海道・ 東北 |
関東 | 中部 | 近畿 | 中国・四国 | 九州 | 沖縄 |
---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
対応サービス
無料見積もり | エアコン取り付け | TVアンテナ取り付け |
---|---|---|
○ | ○ | ○ |
ピアノ運送 | 車・オートバイ運送 | ペット運送 |
○ | ○ | ○ |
荷物一時預かり | 養生 | 家具配置 |
○ | ○ | ○ |
ハウスクリーニング | 害虫防除 | 不要品の処分 |
○ | ○ | ○ |
引越し保険 | ||
○ |
あなたへのおすすめ特集
・引越し費用の中身を知れば何を削って安くするか見えてくる!
・佐川引越センターの各プランを徹底紹介
・ペット引越しのコツと方法~オススメ専門業者比較表~